E~きゃんぱすの会

category

information


大学が実施する省エネ啓発活動に参加・協力するなど、大学の環境マネジメントの一翼を担っています。 また、E~きゃんぱすの会独自や他の学生団体と連携した環境イベント等も開催しています。

ー令和3年度ー

・2022年3月31日、E~きゃんぱすの会は解散しました。

2011年4月に学生有志で発足したE~きゃんぱすの会は、これまで毎年度、「大阪府立大学環境報告書」の作成を行ってきましたが、2022年4月の大阪公立大学発足に伴い、その役割を終えることになりました。環境報告書の作成に当たり、学内外の多くの皆様方から多大なご支援を頂きました。ここに深く感謝申し上げます。

 


・2021年12月11日、「地域環境活動演習」の演習成果合同発表会が開催されました。

E~きゃんぱすの会では環境報告書を見てみよう!と題して、活動成果を発表しました。

詳細はこちら

 


・2021年11月末日、「大阪府立大学環境報告書(2021年度版/最終号)」を発行しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


総務部総務・施設課施設室の依頼を受けて、[令和3年度年冬の省エネルギーポスター]をデザインしました。

 

 
 
 
 
 
 

 

 


・2021年917日、Zoomによる第3回編集会議を開催しました。

各章の記事の確認、表裏表紙等のデザインの検討を行いました。また、冬の省エネポスターについても検討しました。


2021年9月12日(日)、大阪市立大学の環境報告書プロジェクトチームのメンバーとオンラインで交流会を開催しました。

今回の交流会では、それぞれの活動を紹介し合い、2022年度に新大学が設立されることを受けて、今後の環境報告書の作成はどのように進めていくべきか、また新大学ではどのような環境活動を行っていくべきか等のテーマについて、意見交換しました。

詳細は、近日発行の「大阪府立大学環境報告書2021年度版」に掲載しますので、是非そちらもご覧ください。

 

 

 


・2021年7月2日、A6-224室において第2回編集会議を開催しました。

「環境報告書(2021年度版)」の目次構成・分担の確認、取材項目の検討等を行いました。

 

 

 

 


・2021年6月4日、Zoomによる第1回編集会議を開催しました。

初めての会合なので自己紹介を行い、「環境報告書(2021年度版)」の目次構成案、スケジュール案、取材先候補、役割分担等について検討、調整しました。


・2021年5月15日、「地域環境活動演習」の初回授業が行われ、「環境報告書(2021年度版)」を作成するE~きゃんぱすの会のメンバーが決定しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ー令和2年度ー

・2021年1月30日、「地域環境活動演習」の演習成果合同発表会が開催されました。

新型コロナウイルス禍のため、オンラインによる発表会でした。E~きゃんぱすの会のメンバーも「『環境報告書』作ってみた!」と題して活動成果を発表しました。詳細はこちら

 


・2020年12月25日、「大阪府立大学環境報告書(2020年度版)」を発行しました。

新型コロナウイルス禍の中、例年より12か月遅れの発行になりました。

大学案内/環境報告書に掲載⇨大学HPはこちら

 


・2020年11月1~2日、中百舌鳥キャンパスで新入生歓迎イベントが開催され、E~きゃんぱすの会も2日目に参加し、活動を紹介しました。

 


・総務部総務・施設課施設室の依頼を受けて、[令和2年度冬の省エネルギーポスター]を作成しました。

・2020年910日、学内において編集会議を開催し、記事の推敲、取材先への原稿確認等を行いました。

 


・2020年79日、学外の会議室において編集会議を開催しました。

「環境報告書(2020年度版)」の目次構成・分担の確認、取材項目の検討等を行いました。

 


・2020年6月15日、学外の会議室において編集会議を開催しました。

初めての会合なので自己紹介を行い、「環境報告書(2020年度版)」の目次構成案、スケジュール案、取材先候補、役割分担等について検討、調整しました。

 

 

 

 

 


・2020年66日、「地域環境活動演習」の初回授業が行われ、「環境報告書(2020年度版)」を作成するE~きゃんぱすの会のメンバーが決定しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ー令和元年度ー

・2020年2月9日、早稲田大学を訪問し、学生環境NPO「環境ロドリゲス」他団体と交流会を行いました。

◇日 時◇ 令和2年2月9日(日)

◇場 所◇ 早稲田大学 戸山キャンパス

◇参加者◇ 

 

 

 

 

 

 

 

 

E~きゃんぱすの会

・橘高 寛人(工/電気電子系学類 2回生)

 

 

環境部エコロ助

・西田 龍平(工/電気電子系学類 3回生)

・青木 聖士朗(現シス/マネジメント学類 2回生)

・田嶋 将也(工/物質化学系学類 2回生)

                              ・齋藤 明(工/物質化学系学類 1回生)

                              ・山本 恵一朗(工/電気電子系学類 1回生)

 

◇プログラム◇

各団体の活動内容の紹介、質疑・意見交換、交流会

 
◇◇活動を終えて◇◇◇

活動紹介の中で、早稲田大学は企業との連携や学外活動も活発に行っているなど、私たちの今後の活動を見つめ直す良い機会になりました。

さらなる他大学環境団体との「つながり」を作り上げていきたい。

 


・2019年12月12日付、朝日新聞(朝刊23面)に環境報告書に関する記事が掲載されました。

毎年、え~きゃんぱすの会が中心となり作成を続けてきた「大阪府立大学 環境報告書」の今年度メンバーが朝日新聞の取材を受け、12月12日付の朝日新聞(朝刊23面)に記事が掲載されました。

 

 

 


・2019年12月7日、「地域環境活動演習」の演習成果合同発表会が開催されました。

E~きゃんぱすの会では「作成したら環境報告書だった件」と題して、活動成果を発表しました。

詳細はこちら

 


・2019年11月22日、環境部エコロ助、里環境の会OPUと一緒に計10名が施設課を訪問し、黒川立也課長始め担当の方々と省エネ等について意見交換、情報交換を行いました。

無人の教室の空調や照明の消し忘れを減らす工夫を検討し、以前は学生と職員が一緒になって省エネパトロールを行っていたことを知りました。また、学生側からは壁面緑化を進めたい、リリパック弁当の回収率を上げたい等、キャンパスの環境を良くする意見が出ました。

 

 

 

 

 

 


・2019年11月12日 「環境報告書(2019年度版)」を発行しました。

大学案内/環境報告書に掲載⇨大学HPはこちら

 


・2019年6月22日、学内において編集会議を開催し、進捗状況の報告、今後の予定等を検討しました。

 

 

 

 

 

 


・2019年6月15日、「環境報告書」を通じた府大&市大の学生交流
                         ★part2★

E~きゃんぱすの会が市大を訪問し、環境報告書作成に於いて編集の工夫や活動を広げる取り組み等について伺いました。*10月下旬発行の「大阪府立大学環境報告書2019年度版」(43ページ)に掲載

 岩谷 光一郎/白數 将明(E~きゃんぱすの会)

 


・2019年6月13日、E~きゃんぱすの会の吉田拓矢代表、岩谷光一郎、白數将明、橘高寛人が辰巳砂昌弘学長を訪問し、対談を行いました。

対談の内容は「環境報告書(2019年度版)」のトップに掲載する予定です。

 

 

 

 

 


・2019年5月11日、学内において、新メンバーも加わった編集会議を開催しました。

初めての会合なので自己紹介を行い、「環境報告書(2019年度版)」の目次構成案、スケジュール案、取材先候補、役割分担等について話し合いました。

 


・2019年4月20日、「地域環境活動演習」の初回授業が行われ、「環境報告書(2019年度版)」を作成するE~きゃんぱすの会のメンバーが決定しました。

 
 

 

 
 
 

 


・2019年4月4日、大阪市立大学工学部都市科学生有志「環境報告書プロジェクトチーム」を訪問し、交流会を行いました。★part1★

◇日 時◇ 平成31年4月4日(木)

◇場 所◇ 大阪市立大学 杉本キャンパス

◇参加者◇ 

 

E~きゃんぱすの会

・吉田 拓矢(工/電気電子系学類 4回生/代表)

 

環境部エコロ助

・杉山 雄亮(現シス/環境システム学類 3回生)

・西田 龍平(工/電気電子系学類 3回生)

 

里環境の会OPU

・蕪木 史弦(生命/緑地環境科学類 3回生)

 
 
◇プログラム◇

各団体の活動内容の紹介、質疑・意見交換、交流会

 

 

ー平成30年度ー

・2018年11月30日、「大阪府立大学環境報告書(平成30年度版)」を発行しました。

大学案内/環境報告書に掲載⇨大学HPはこちら

 


・2018年8月30日、広島大学を訪問し、「学生環境委員会」と交流会を行いました。

◇日 時◇ 平成30年8月30日(木)

◇場 所◇ 広島大学 東広島キャンパス

◇参加者◇ 

E~きゃんぱすの会

・桑木 雅史(工学研究科 M2回生/代表)

・花田 実世(生命環境科学研究科 M2回生)

環境部エコロ助

・薄 航大(生命/自然科学類 3回生)

・藤沢 由香(生命/緑地環境科学類 3回生)

・北相模 誠(工/物質化学系学類 3回生)

・西田 龍平(工/電気電子系学類 2回生)

里環境の会OPU

・久保 陽(生命/自然科学類 2回生)

・川澄 留佳(生命/応用生命科学類 2回生)

 
◇プログラム◇

キャンパスツアー、各団体の活動内容の紹介、質疑・意見交換、懇親会

 


・2018年6月21日 、「教職学コラボ団体展」が開催されました。
この団体展には、7つの学生団体が参加し、それぞれ活動内容を説明し、入会を勧誘しました
 

 

E~きゃんぱすの会では高木直輝(3回生)が活動内容のプレゼンを行いました。

 

ー平成29年度ー

冬の「省エネルギーポスター」をデザインしました。

総務部総務・施設課施設室の依頼を受けて、平成29年冬の省エネルギーポスターを作成しました。


・2018年1月25日 「大阪府立大学環境報告書(平成29年度版)」を発行しました。

 


・2017年8月22日、信州大学を訪問し、「学生環境委員会」と交流会を行いました。

◇日 時◇ 平成29年8月22日(火)

◇場 所◇ 信州大学 松本キャンパス

◇参加者◇ 

E~きゃんぱすの会

・花田 実世(生命環境科学研究科 M1回生)

・河添 修平(工/機械系学類 3回生/代表)

環境部エコロ助

・植田 瑛晶(工/機械系学類 3回生/代表)

・中本 智明(現シス/環境システム学類 1回生)

里環境の会OPU

・山内 悠司(生命/応用生命科学類 2回生)

・古澤 主帆(生命/緑地環境科学類 1回生)

 

◇プログラム◇

キャンパスツアー、各団体の活動内容の紹介、質疑・意見交換、懇親会

 


・夏の「省エネルギーキャンペーンポスター」をデザインしました。

総務部総務・施設課施設室の依頼を受けて、平成29年夏の省エネルギーポスターを作成しました。

 


・2017年5月15日、大和大学(吹田市)の学生さん達に、E~きゃんぱすの会の桑木雅史(M1)君が活動内容を説明しました。

20170515大和大学に於いて

 

 

ー平成28年度ー

・2017年3月16日、東京大学を訪問し、 TSCP学生委員会と交流会を行いました。

◇日 時◇ 平成29年3月16日(木)

◇場 所◇ 東京大学 本郷キャンパス

◇参加者◇ 

E~きゃんぱすの会

・河添 修平(工/機械系学類 2 回生/代表)

・松田 茉夕(現シス/マネジメント学類1回生)

・塚本 聡美(生命/緑地環境科学類1回生)

環境部エコロ助

・神農 直斗(工/機械系学類 2回生)

・北相模 誠 (工/物質化学系学類 1回生)

 

◇プログラム◇

キャンパスツアー、意見交換会・発表、質疑応答 懇親会

 


・2016年12月10日、豊かな環境づくり大阪府民会議主催の「学生エコチャレンジミーティング in Osaka」に環境部エコロ助とともに参加しました。

学生エコチャレンジミーティングin Osakaの概要

 


・冬の「省エネルギーポスター」をデザインしました。

総務部総務・施設課施設室の依頼を受けて、平成28年~29年冬の省エネルギーポスターを作成しました。

Ene.poster201612

 


・2016年12月10日   毎日新聞に「環境報告書」発行とE~きゃんぱすの会の活動内容が掲載されました。

http://mainichi.jp/articles/20161210/ddl/k27/070/417000c

 


・2016年10月11日   読売新聞に「環境報告書」発行の記事が掲載されました。

 


・2016年10月11日 「環境報告書(平成28年度版)」を発行しました。

大学案内/環境報告書に掲載⇨大学HPはこちら

 


・2016年  9月12日 「環境報告書(平成28年度版)」について、外部評価を開催しました。

H28年度 外部評価の概要

 


・2016年8月10日、E~きゃんぱすの会では、本学職員、環境部エコロ助とともに名古屋大学を訪問し、「環境報告書」を中心に、意見交換、情報交換を実施しました。

160810名古屋大学訪問の概要

 


・夏の「省エネルギーキャンペーンポスター」をデザインしました。

総務部総務・施設課施設室の依頼を受けて、平成28年夏の省エネルギーポスターを作成しました。

 省エネポスターH28

 

 

ー平成27年度ー

・エコ・サイエンス研究所シンポジウムに参加しました。

2016年2月19日、中百舌鳥キャンパスにおいて、エコ・サイエンス研究所シンポジウムが開催されました。環境部エコロ助、里環境の会OPU、はなさかプロジェクトともにE~きゃんぱすの会も参加しました。

http://www.kankyo-kyouiku.21c.osakafu-u.ac.jp/topics/symposium/

 


・アースパレードに参加しました 2015年11月29日(日)に京都市の丸山公園音楽堂で行われた「アースパレード」に参加しました。アースパレードは気候ネットワーク主催のイベントで、環境に関わるスピーチや、ダンスパフォーマンス等が行われ、E~きゃんぱすの会では3名が参加しました。 現地では、2015、2014、2013年度版の「大阪府立大学環境報告書」を来場者に見ていただくことができた上に、COP21にちなんだスピーチをする機会もいただきました。他の環境系団体とも協力し、よい刺激になりました。(記・花田実世)

関連URL: http://climate-action-now.jp/parade2015/

報告書PRH27 アースパレード

 


・「省エネルギーキャンペーンポスター」をデザインしました。

平成27年度の夏季の「省エネルギーキャンペーンポスター」をキャンパス環境対策推進会議省エネルギー対策部会事務局の依頼を受けて作成しました。

 

また、このデザインを活用してうちわが製作され、このうちわ配りも行いました。

うちわ写真

うちわ①

 


環境推進員研修会②

「環境推進員研修会」でPR

6月に延べ3回開催された「環境推進員研修会」で、E~きゃんぱすの会のPRを行いました。

 

 


・2015年9月29日「環境報告書(H27年度版)」について、大阪府環境農林水産総合研究所の外部評価を受けました。
・2015年9月24日パブリックコメント方式による学内の意見募集に関して、事務局の回答をポータルに掲載しました。
・2015年9月3日「環境報告書(平成27年度版)」について、パブリックコメント方式で学内教職員の意見を募集しました。

 

 

ー平成26年度ー

・オリジナルTシャツを制作

E~きゃんぱすの会のオリジナルTシャツをデザインし、制作しました。Tシャツの表面右側にはE~きゃんぱすの会のキャラクター「ぷろせすたん」のシルエットをあしらい、裏にはこの団体の設立年である2011年(平成23年)の「11」を載せました。

TシャツTシャツ②

 


・省エネパトロール
夏冬の省エネパトロールでは、各教室、研究室、事務室の空調設備の設定温度や使用人数を調査しました。

 


・「省エネルギーキャンペーンポスター」をデザイン
平成26年度の「省エネルギーキャンペーンポスター」をキャンパス環境対策推進会議省エネルギー対策部会事務局の依頼を受けて作成いたしました。

 


・「府大環境デー」 平成26年6月14日(土)環境部エコロ助、里環境の会OPU、エコ・サイエンス研究所と共催で開催しました。このプレゼンでは、辧野からE~きゃんぱすの会の活動内容を報告しました。

「府大環境デー」の概要

 


・「環境推進員研修会」でPR 6月に延べ3回開催された「環境推進員研修会」で、E~きゃんぱすの会のPRを行いました。

 


リサイクル紙袋

・手提げ紙袋を活用

オフィス古紙を再利用して作製した手提げ紙袋は新入生への資料配布に活用されました。

 

 

ー平成25年度ー

・手提げ紙袋の企画・製作
環境部エコロ助、教職員と連携し、中百舌鳥キャンパスのオフィス古紙を再利用して、手提げの紙袋を製作しました。

 


・ワークショップ
後援会の事業「後援会チャレンジくん」に基づき、ワークショップを開催しました(11月1日、2日)。

 


・省エネパトロール
夏冬の省エネパトロールでは、各教室、研究室、事務室の空調設備の設定温度や使用人数を調査しました。

 


・「省エネルギーキャンペーンポスター」をデザインpht04
平成25年度冬季の「省エネルギーキャンペーンポスター」をキャンパス環境対策推進会議省エネルギー対策部会事務局の依頼を受けて作成いたしました。 E~きゃんぱすの会のキャラクター「ぷろせすたん」も、ウォームビズを呼びかけています。 みなさま 「学内も 我が家のつもりで 省エネを」 よろしくお願いいたします!!!

 

 

 


・「府大環境デー・シンポジウム」
平成25年6月8日(土)環境部エコロ助、里環境の会OPU、エコ・サイエンス研究所と共催で開催しました。このシンポジウムでは、飯田代表からE~きゃんぱすの会の活動内容を報告しました。

「府大環境デー・シンポジウム」概要

 


 

ー平成24年度ー

・第8回 三大学連携事業「学生力!ぼくらがつくる大学-学生による大学の魅力向上・創出活動-」
この事業において、E~きゃんぱすの会が環境報告書作成の活動を発表しました(2月18日)。

 


・大学コンソーシアム京都「京都発 エコ・デザイン学」
この講座において、E~きゃんぱすの会の活動を紹介しました(9月6日)。

 


・省エネキャンペーン
「節電啓発イベント」を開催しました。

 


・環境報告書完成記念イベント『エコ・キャンパスをめざして』
E~きゃんぱすの会主催により、イベントを開催しました(5月26日)。 

 


 

ー平成23年度ー

・夏の省エネパトロール
各教室、研究室、事務室の空調設備の設定温度や使用人数を調査しました。

 


・省エネキャンペーン
pht01夏にはクールビズを啓発するうちわ配布、冬にはウォームビズを

啓発するしおり配布やポスター掲示を行いました。